その他 便利ツール 健康 子育て 癒やし

【関東】子供 おすすめ おでかけ 室内で遊ぶ 無料ボルダリングとアスレチック



週末に子供と遊びに行く『西新井文化ホール – ギャラクシティ – 』。駐車場あり、無料でボルダリング、スカイネットのアスレチック、観察体験ができるワクワクデスクなどモリモリの内容で、子どもたちを連れて、いざ行ってみた。

20171231134420

■施設案内
入場無料 9:00〜21:30 ※こども体験エリアは18:00まで
休館日 毎月第2月曜日(祝日の際はその翌日、8月を除く)、元日 ※1・3・9月に連続休館日あり
東京都足立区栗原1-3-1 東武スカイツリーライン西新井駅 東口より徒歩3分  

車で行くことになったので、まずは駐車場を探す。施設併設の駐車場はやや見つけにくい。環七からの入ったのでなかなか一方通行が多く、道も狭い。ステップワゴンに乗っているので、頑張ってGoogle Mapに従い進む。Google Mapのカーナビは結構、きわどい道を行かせるんだよね。そうこうして駐車場に到着。警備員のおじさんもいるくらいしっかりとした、やや年期の入った地下駐車場。駐車場の入り口もわかりづらいので、地図でここだを記載しとく。

20171231140902

■駐車場スペック
台数:60台 (ギャラクシティ地下2階)
料金:30分ごとに100円

昼食も含めて3時間ほどいたので合計600円でした。都内にしては安かったです。本当に入り口がわかりづらくて困りました。通り過ぎると魔の一方通行が始まるし。結構、建物が見えてテンション上がるけど、通り過ぎてしまうので悲しいです。そもそも、なんでこの『西新井文化ホール – ギャラクシティ – 』に行こうとしたのか?授業参観で平日休みとなり、こどもたちと平日を満喫しようとして、ボルダリングをしたい!という希望を叶えるためです。ボルダリングも検索しても、14時開店、価格が1人3千円前後とかなり高めの金額。昼過ぎから予定もあり、いろいろと探してるとこの無料でボルダリングができるギャラクシティがあるではないですか?問題は距離だけで車でがんばって、子供を楽しませるために1.5時間の距離を完走。



施設内に入ると結構なスタッフとママさんの数に驚きを感じました。子供が安心して遊べる施設だなとその時点で思いました。幼児、小学校低学年から高学年までと幅広いためか、それぞれの遊具が細かく時間が区切られており、結構並んで待つことが多いが、小さな子供は安心してそれぞれを楽しめます。スタッフがいてくれるので、順番も守られて悪ガキも襲いかかってこない感じ。参考にタイムスケジュールのプリントも貼り付けます。

20171127154900

施設の中心は1F。いろいろな体験の入り口がここからつながる。思ってるより広くてきれいな建物でした。クライミングパークがお目当てのボルダリング遊具です。

20171127185037



ボルダリングに向かっている途中、でましたスペースアスレチック

直径17mの巨大な円形のネットが3階建てになっている、国内最大級のネット遊具です。

これを聞いただけでも凄さを感じます。地下駐車場から入ってくるとこのネットを見上げることができて、大きさを感じることができる。ところどころ、穴が空いていてそこから下へ行ったり、上にいったりと結構体力を使うアスレチック施設でした。貴重品などもいれれる無料のロッカー、下駄箱もあるので便利でした。とあるママはスカートできていたので、「下から見えてしまいますよ」とスタッフに指摘されてましたが、「大丈夫です」と自己責任になっていました。ママはぜひパンツルックでズボン系をオススメします。

20171127185043



ついに来た、クライミングぱーく

高さ3m、幅10mの横移動式のクライミングウォールです。チャレンジすることで、「集中力」「判断力」「バランス感覚」を養うことができます。また、コースの取り方を変えることで、いくつものパターンが生まれ、繰り返しチャレンジすることも可能です。(安全に配慮し、床にはマットが敷いてあります。)

20171231145723

順番が来るまでに30分近く並んだ。利用している人達が終了しないと始めれないので安全には非常に配慮されており、素敵ただと思うけど、30分もまたされて子供たちはやる前からブーブー行ってましたが、始まると走っていく。登るとところどころ上部の三角窓の中に動物がいるらしく、登っては中を覗く。ただ、右から左へ移動してゴールなのでやたらと時間がかかる。30分待つのもなんとなくわかる気もする。ただ、腕の力がなくなる、足は靴下なので足も痛くなると言って、すぐ落ちてしまう。私もやってみたかったが子供専用なので自分は体験できませんでした。残念。スタッフのルールの徹底ぶりにはびっくりしました。2人同時に同じマット範囲で登ってると、すぐに注意しにきます。安全が配慮されてる証拠で非常に安心できる反面、やや口うるさいかもと思ってしまう私のダークサイドがちらほら現れる。



次は、わくわくデスク

体験キットが用意されていて、受付でやってみたい実験や工作の体験キットを借りて、自分で体験することができます。栄養バランスの良いお弁当を作る、生き物の体の仕組みを知る、重さや長さを測る、などの体験キットがあります。

20171127154905

入り口で何を学びたいかを選択し、そのツールをレンタルできる。姉は女子力高めのお弁当セット、弟は博士を目指して、犬の骨組みセット。お弁当セットは、食材をサンプル写真に同じようにして並べるもの、犬の骨組みは、クイズ形式で、肋骨の数を数えたりする。正解しても何ももらえないですが。ちなみに、子どもたちはここがNo.1でした。

2017112718503520171127185021



帰りにエレベーターを利用。宇宙をモチーフにした作りになっているので、仕掛けというか内装が面白かったです。こういう感じで機械がむき出しです。階を移動する際にワープしているような演出があります。マシーンが人間に攻撃してくるターミーネーターを思い起こす。マーシンの侵略は早く、我が家では子どもたちがAIスピーカーで大喜び。なんでも言うこと聞いてくれます。意外に安いので結構使える「【AIスピーカー】Amazon EchoとeRemote mini でIoT、スマートハウス」

20171127185115

そんな感じで終了。かかった費用は駐車場の600円だけでした。休日はもっと混みそうだけど、行ってみれば半日は潰れる『西新井文化ホール – ギャラクシティ – 』でした。関東都内でこの安さはないですな。でもね、子供たちはまた行きたいとは言わなかったです。。。素敵な時間、ありがとうございました。