海釣りのエサを買うと結構な出費になる。いつもの投げ釣りとかの陸ッパであればゴカイやアオイソメ、オキアミなどが中心になるけど、ボート釣りとなると少し冒険というか大物を夢見てしまう。ボートなのにアオイソメっていつもの釣れる魚、キス、コチ、ベラ、アジ、カレイなどを想像しているが、どうしてもフィッシュイーターのヒラメ、マゴチ、イナダ、ワカシ等をゲットしたい、ポケモンGO的な発想でウキウキと海にラインを落としたいですね。
スーパーに行くといろいろと鮮魚が売られている。例えば、このわかさぎ。333円って安い!釣具屋で購入すると500円以上は必ずかかる生エサは結構出費が大きい。この生エサを冷凍して身崩れしないように下処理をすれば、全然海釣りに利用できると思う。
生わかぎ 霞ヶ浦産 333円
処理の方法は
1.塩をかけて水分を抜く
2.そのまま凍らせる
3.釣りの数時間前から解凍する
ことで身がしまるので、ハリを刺しても見崩れしないので、海中でも長持ちする。先日のボート釣りでは結構な大物がアジの塩漬け冷凍にかかるがバレるという事態が発生した。死にエサって釣れないと思っていたが、実は全然釣れるということでスーパーの鮮魚市場が気になり始めた感じです。霞ヶ浦産で相模湾に沈めるというワカサギさんとしては意味不明な感じですね、、、想定される釣り魚は、ヒラメ、シーバス、スズキ、カサゴ、メバル、マゴチなどという感じでしょうか。
OWNER(オーナー) 仕掛け 泳ガセ入門城 トリプル 2号 5号 65cm H-3364
バナメイエビ インド産 272円
エビで攻める!インドからようこそ!相模湾で大物にわらしべ長者を目指しますよ。エビをタイラバのハリに付けて前回のボート釣りでは、珍客のウツボさんがかかりかなりテンパりました。ただ、このむきえびは頭部がないので、えび味噌?で呼び寄せられる魚は少なそう。想定される釣り魚は、タイを目指したい!タイラバは非常に装備が少なくエサがなくても楽しめるので、次回はこのむきえびで試してみたいと思う今日このごろです。
ボイルアサリムキミ 135円
定番のアサリのムキミで。カワハギ狙いだとこれがちょうどいい。ただ、水分が多そうなので少し塩をかけて水分を抜くのはありかもしれません。Amazonで買うカワハギ釣り餌がかなり高額です。2,980円もするので、どんな素敵なカワハギが釣れるのか!?ってカワハギはカワハギなので、できるだけエサは安く抑えたいですよね。スーパーで2つ買っても、300円だし。
ムール貝 宮城県産 124円
ムール貝って釣れるのかな。って思ったけど、ムール貝ってムラサキイガイの仲間なので、それを食す魚もいるのではないかなと思っています。そもそも、あの漁港とかでロープなどに引っ付いている貝が、ムラサキイガイとのこと。人は食べることはできないけど、ムラサキイガイをとって踏んづけて潰して、匂いを出して割れて出た貝の身にハリを通して釣ることはよくある。ムール貝って食べるとわかるけど、結構、クセがつよいんじゃという感じで味が濃厚。ということは匂いもあり、集魚効果バツグンの絶好なエサになるのではないかと考えます。想定はクロダイ(チヌ)、石鯛という感じで、124円にしては爆発力がある釣り餌な気がします。
スーパーで安い釣り餌で、真鯛やメバル、イナダを釣り上げると相当なわらしべ長者になる。150円が1,500円になれば10倍のわらしべ長者。それ以外にもいろんな魚がボート釣りでは見られます。今まで釣りをしていたイソメやゴカイなどでは味わえない五目釣りに挑戦してみるのはありというか、必至ですね。タイムセールも目指せば、さらに激安になる。自分が食べるわけではないので、全然臭くてもOKですね。
うまーそなイナダはワカサギで狙ってみると2倍のわらしべ長者ですな。